MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

Epiphone Les Paul Standard Japan Limited(LPS-90FT)

2017 8/21
音楽 ギター
エピフォン エピフォンレスポール ギター レスポール
  1. HOME
  2. 音楽
  3. ギター
  4. Epiphone Les Paul Standard Japan Limited(LPS-90FT)

レスポールが続いてるけど今日はこれ、日本製エピフォンのスタンダード。

フロント、リアともにダンカンでそれぞれSH-2とSH-4、ベルデン配線にオレンジドロップコンデンサ。

そして必殺のJimmy Pageサーキット。

プッシュ/プルのノブによって前後ピックアップのシリアル/パラレル接続にコイルタップ、フェイズサウンドまで出せるという代物。

Fixer製ストップテイルピースはボディにがっちり固定するタイプでサスティーン効果を狙った。

ハイボールマンの持つレスポールの中でも一番手をかけたお気に入りの一本なのだ。

 


かっちょいいトラ杢


ラミネートだけどもうこれで十分


ハイボールマンの定番、オービルレスポールにも付けてるJBピックアップ。コレ付けときゃ間違いないってくらい大好き


ポットは4つともプッシュ/プル製に交換。画像でプルっぷりがわがるかな?


シックな表情


国産エピフォンの証、ギブソンヘッド


シリアルと「Made in Japan」の刻印

 

ほんと気持ちいいギターになったけど、購入金額+改造費=10万円オーバー。

でもいいよね、趣味だものね、神様もカミさまも許してくれるよね。

だってZeppelinの音楽やるにはこのくらいのサーキット組まないと、それこそPageおじさんのNo1とかNo2を買うしかないもんね。

それに比べりゃ安い。めでたしめでたし(^o^)


Epiphone Les Paul Standard Japan Limited(LPS-90FT)
neck:Mahogany
body:Maple/Mahogany
fretboard:Rosewood
neck pickup:SeymourDuncan SH-2(Jazz)
bridge pickup:SeymourDuncan SH-4(JB)
音楽 ギター
エピフォン エピフォンレスポール ギター レスポール

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 男鹿の先っちょで塩ソフト
  • 麺屋あっぷるで激辛を食う

関連記事

  • 今年も届いた聖夜の奇跡〜SQUIER Classic Vibe ’70s JAGUAR
    2023年12月25日
  • 聖なる夜にスクワイヤ40周年記念モデルのジャズマスターがやってきた
    2022年12月26日
  • 俺もいつかはオレンジアンプ、てことでMicroTerrorにPPC108のキャビを買う
    2022年7月28日
  • SEだって立派なPRSだもん、ちゃんとカスタム24なんだもん〜PRS SE Custom24/TrampasGreen
    2022年5月12日
  • ジミーペイジに憧れた男はバーニーの3PUカスタム抱えて今日も呑む。
    2022年2月15日
  • グロート製のウルフギャングなギターはハイエンド風の激安系
    2022年1月3日
  • ハイボールマン、漢のオーヴィルを買う〜SGスタンダード’62リイシュー
    2021年8月25日
  • グラスルーツのKNIGHTはPRSサンタナみたいなだでばなギターなんだでば
    2021年4月30日

コメント

コメント一覧 (4件)

  • まだお より:
    2018年12月27日 22:50

    コメント失礼致します。
    素晴らしい杢目のレスポールですね。
    先日私もエピフォン日本製のレスポールを入手できまして色々いじってますが
    フィクサーのストップテールピースはクロームかニッケルどちらをつけていますか?
    いい感じにエイジングされてるので気になりました。

    返信
    • highballman より:
      2018年12月28日 08:24

      まだおさん、コメントありがとうございます。
      ギターに関してのコメント、嬉しいです(・∀・)

      さて、ご質問のフィクサーですが、、ニッケルのタイプだったと記憶しています。
      というのも、、クロームの新品ピカピカさとがどうも苦手なもので・・(;´∀`)
      ニッケルだと特に何もしなくても勝手にエイジングが進むのも好きなポイントです。
      (レスポールのピックアップカバーのクスミなんか大好物です)

      しかし、、エピフォンのギブソンヘッド、どんどん高騰してるようで、楽器屋に普通に並んでたアノ時に買っときゃよかったー!って、、後悔することもしばしばです。
      同じく所有するバイギブレスポールもひょっとしたらヒスコレギブソンより価値が高いんじゃないかと思ってます。

      話ズレましたが、、まだおさんのエピジャパも機会あれば見てみたいですね(゚∀゚)

      返信
      • まだお より:
        2018年12月28日 21:47

        やはりニッケルでしたか!
        拝見させてもらってパーツのオールド感も渋いなと思ったので私もニッケルを載せることにします。

        こんなにも高騰すると誰も予想できませんね…
        ギブソンはネックが太い物が多くての小さい私にはレスポールは憧れでしたがエピフォン日本製は作りもよく日本人の小さな手にも馴染みやすいので
        これからいじり倒して大切にしていきたいところです(笑)
        それにこれからますます個体数が減るのでギブソンより価値も愛着も出ればと思います。

        これからも更新される記事を楽しみにしてます(≧∀≦)

        返信
        • highballman より:
          2018年12月29日 05:50

          まだおさん、お返事ありがとうございます。

          確かにギブソン、ネック太いのが多い印象です。。
          手持ちレスポールでも、バイギブ>ギブソン>ブリッツ>エピジャパ>グレコなので確かにエピジャパのネックは細めですね。
          ボディ重量も軽く弾きやすいエピジャパレスポール、お互い永く大事に使っていきましょう(゚∀゚)

          返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2017年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 7月   9月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】