MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

水ヶ沢林道から入内抜けて下湯公園で楽しむごろっと野菜カレー

2021 7/11
ツーリング 料理
アウトドア キャンプ ツーリング ツーリング料理 デイキャンプ 林道ツーリング 石神神社
  1. HOME
  2. おでかけ
  3. ツーリング
  4. 水ヶ沢林道から入内抜けて下湯公園で楽しむごろっと野菜カレー

カワサキKLX250に乗り始めてから数ヶ月、以前よりも身近に感じる「熊との遭遇」にビビりっぱなしの男が居たんだとか。

男の名はハイボールマン、ポン酢よりもゴマダレをこよなく愛する男。

林道を走るのは楽しい。

その車高クリアランスがあって初めて可能になるギャップ走行、必要以上にパンパン鳴らしたくなる迷惑音量な社外マフラー、路面によってリニアに変わる挙動を抑えるべく躍動する全身筋、そしてヘルメット内でハァハァ美しすぎる汗をかく自分、、とにかくオンロードじゃ絶対に味わえない魅力がそこにはタップリ溢れてるのだ。

だけど楽しいことにはやっぱり同じだけのリスクが伴うワケで。

ここでいうリスクとはつまりやっぱりクマさんなワケで。

クマさん居たら絶対勝てないどころか逃げるのもたぶん無理目なワケで。

かといって1万円ぐらいするクマ撃退スプレーに人生賭けるのもやっぱり怖すぎるワケで。

これはまだそんな当たり前のことにニブかった男が、非日常を追い求めてはバイクでブンブン山奥走ってる時の話。


空港道路のダム側路線、かの有名な山の湯看板を曲がっていってみよー


この看板が見えたら心の準備、相沢方向に行かずに左側道へ入ってくイメージ


ここが運命の分かれ道、さすがのグーグルマップもここから先は未収録( ´・д・)


なんか、こう、、川をせき止める的な?一般人が一生触ることのない公的なアレ的な?、そんなコレの前で記念にパチリ


その後はけっこうな道のりが続き写真撮るヒマもなく、ちょっと開けた所で休憩中に見つけた「幻の県道」、、予備知識ゼロのハイボから見るとザワザワが止まらない(;´∀`)


その後はさらに道が悪くなり、雪解け水でエグれた泥道や岩だらけの道路、急勾配の上りや下りで死ぬ思いをすること2度3度で足りないくらい(;´Д`)


もーだいぶ下ったなぁ、と思ったところで連なる鳥居が視界に飛び込んできた(*´ェ`*)


ニャー!


荒れ林道で削られた今のハイボの体力なら、きっと途中で転げ落ちて頭カチ割れちゃうんだべなぁ、とかって普通に考えちゃった(;´∀`)


こりゃ神様ってよりもむしろ、、えっとえっとあのそのえーっと(;´Д`)


もう顔とか頭とか全身全霊でビッシャビシャやるから見てないフリしてね神様さん(・益´・+)


その後、先を進むと目の前にみえた黄色いロープ、、え?ってかここ通行禁止だったん?、、え?それなら反対の入口にも張っとかなきゃハイボみたいな奴普通に通ってここまで来るんじゃね?、でもあのほんとスンマセン(;´Д`)


時刻はお昼、飢えたハングリーボールマンはまっすぐ下湯ダム公園へと向かう(ฅ^・ω・^ ฅ)


「さーて今週も『ハイボールマンの野外クッキング』のお時間です。先生、今日は何を?」


ハイボ「セブンの熱っつくするだけのやづっす( -`ω-)✧ドヤッ」「え、あ、はい(・・;)」


ハイボ「まずは水ばダクダクっと入れるんです」「あそーですか」


ハイボ「水がお湯になってブクブクしたらドブンと入れるんです」「まーそーでしょーねー」


ハイボ「あとはその刻が来るのをひたすら待つのです」「そりゃそーでしょ」


ハイボ「頃合いを見計らって器に盛替えます」「え、まだ続くん?」


ハイボ「カレーかけるときは火傷しないように気をつけて」「あらやだ優しいやん」


ハイボ「さらにコンロから外したボンベにバーナーつけてもうひと工夫」「あーんライトミーファイヤー」


ハイボ「炙るときはくれぐれも気をつけて」「もーどーにでもしてー」


ハイボ「これで出来上がりです、大変上手に作れました」「好きっ♪」


思った以上の出来栄え、だけど何より自然の中で喰うって行為がやっぱり最高級のスパイスなのだ( *¯ ꒳¯*)ドヤァ


お、お、おっふ、、驚愕の事実だでば、今カレー喰ってたすぐ目と鼻の先だでばッ(;´Д`)

ツーリング 料理
アウトドア キャンプ ツーリング ツーリング料理 デイキャンプ 林道ツーリング 石神神社

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 小柳 ラーメンワールドは実はファミラメレスだった件
  • 弘前 味匠やずやであっさり美味しいチャーシュー麺を

関連記事

  • 【秋の業務内ツーリング2024/Day-2[復路]】〜朝風呂とか朝メシとかアスピーテラインとか
    2024年9月30日
  • 【秋の業務内ツーリング2024/Day-1[往路]】〜北三陸とか安比温泉とかじぇじぇじぇとか
    2024年9月29日
  • 青森三大ソフトなカフェテラス【ホロンバイル】で辛さMAXのローストスパイスビーフカレー
    2024年9月28日
  • 【KAWASAKI Z900RS】1ヶ月点検ひとり長距離しかも日帰りツーリング〜カワサキプラザ盛岡
    2024年5月26日
  • ハイボールマン、デッカイバイク納車引き取りの旅に出る【Kawasaki Z900RS Yellow Ball Edition】
    2024年4月29日
  • 秋キャンプは空と水と火と酒と〜十和田市営宇樽部キャンプ場
    2023年10月8日
  • ド平日に楽しむ焚き火と肉と麺と酒 in 浪岡湿生花園キャンプ場
    2022年9月16日
  • ハイボールマンは野宿する~田沢湖キャンプ@縄文の森たざわこ
    2021年9月27日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • roadbusaer より:
    2021年7月15日 10:25

    下湯ダム経由で、謎の杉沢村発見もおもしろそう(*_*;
    まだまだ市内、見知らぬが林道ありそうでワクワクですね(^^♪

    野外ごはん、美味しそうですね(^O^)
    溶けチーをバーナーでこんがりと、これでハンバーグがあれば、偽びっくりドンキー(‘ω’)

    しかい昨今、クマの被害出てますからね~(^^;
    匂いの強い食べ物だと、クマさんがよってきちゃわないか心配です(^^;
    お気を付けて~(‘ω’)ノ

    返信
    • highballman より:
      2021年7月15日 21:19

      いつもコメントありがとうございます♪( ´θ`)

      おっしゃる通り、林道の楽しみの半分以上はスリルオブクマなわけで、アレ以上の恐怖だなんてきっとam2時ジャストで目が覚めたときぐらいですよホント( ;´Д`)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
    ラーメン
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
    ラーメン
  • 北東北周遊ツアーの〆に【ホルモン幸楽 大館店】のジンギスカン鍋の大定番「ホルモン鍋焼き」
    2025年5月8日
    ランチ
  • 移転復活オープンしてた盛岡【煮干結社 麺や 鹿道山】で朝ラー限定メニュー「豚そば」に半ライス
    2025年5月7日
    ラーメン
  • 【満州ニラらーめんさかえや 盛岡本店】でマンニラ納豆ギョーザ紅ショウガマシでライスも添えて
    2025年5月6日
    ラーメン
  • リニューアルオープンの八戸【蕪島物産販売施設 かぶーにゃ】でプレミアムジェラートに残る謎
    2025年5月5日
    スイーツ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2021年7月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月   8月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (37) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (224) 新店情報 (222) 朝ラー (180) 朝ラーあおもり (154) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (72) 藤崎ラーメン (59) 青森グルメ (569) 青森ランチ (514) 青森ラーメン (448) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (203) 青森食べ歩き (605) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】