MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

【麺山 西バイパス店】で登る白い巨峰〜スタミナ豚めんの全部マシ

2023 3/20
ラーメン ランチ
デカ盛りランチ ヤマモリ 三郎 二郎インスパイア 二郎系 豚めん 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き 麺山 麺山西バイパス店
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 【麺山 西バイパス店】で登る白い巨峰〜スタミナ豚めんの全部マシ

「なぜ登るのかって?、そこに山があるからさ」

それは山登る人の言いたいフレーズずっと一位の名台詞。

「なぜ喰うのかって?、ヤマモリがあるからさ」

それは腹減ってるハイボールマンがただ言いたいだけの迷台詞。

そんな彼がこの日現れたのは西バイパスのずっと奥の方、環状線に乗るかどうかの分かれ道。

だってそこにヤマモリがあるんだもん、白くて甘いアブラまみれのヤマモリがあるんだもん、喰いたいんだもん。

、、ハイボールマン、職業探検家、、ってことで行ってきたッ!ε=┌( ̄◇ ̄)┘イッテキマウンテーン

【目次】

麺山 西バイパス店

魔女菅原の意思を継ぐのは自分しか、って年々喰えなくなってるハイボールマンが今日も西バイ麺山まで来ましたよっと(*´◡`)ノ


何喰うか?、それすなわち愚問なり、


あえて自宅からも職場からも遠い方の麺山に来る理由だなんてコレのみよ、あたいコレ喰うために息してるのも同然なんよ(✦థ ェ థ)


そんな麺山は今日も大盛況の賑わいっぷり、人の口の周りニッキニキ顔見てるほんとたまんなく腹減るっきゃねっ(っ◞౪◟◕。`)


サービスライスは今はまだ悩み中、だって今日はヤマモリ喰いに来てるもんでちょっと現物見てからにしようって悩み中


その色合いだけで笑点ごっこだって楽しめちゃう、そう、、麺山ならねッ!(ර⍵ර)✧


今日の運勢なんて自分の心づもりでどうにだってなるもんさ、特に休前日の夕方付近なんていい予感しかないもんさ(˙ ૄ˙ )


豚めん専用の追いダレが運ばれてきたとです、もう逃げられんとです、あとはベルト緩めてただただ祈るとです(ㆁ × ㆁ)


スタミナ豚めん全部マシ

そしてついに姿を見せた「スタミナ豚めん全部マシ ¥1,130」、その迫力にただ震えるのみだぜハイボールマン


もはや御神体、なんかもう宇宙


生徒「せんせー、山はなんの為にあるんですかー」、先生「それは祈るためとか登るため」、生徒「違いまーす、喰うためでーす、ガブムシャゴックンするためでーす」、先生「なんだ、ただの神童か」


いいねギッシリだね、東京暮らし時代の満員電車を思い出してちょっとオエってなるぐらいのギッシリだね(ꀂǒꀂ)


麺山ならではの背脂香る豚骨スープ、ちょっぴりニンニクを混ぜたところなんかもう夢見る少女でいれるやづ


ニンニクはマシ、だってぼくハイボだもん


さらにアブラもマシでヤサイもマシにしたハイボールマン、なのにマシな人間から離れてってる気がするのはなんでだろう(ꂲଳꂲ)


あれ、気のせいだべが、なんか前はもっといつもの麺山麺だったような、こんな平打ちタイプじゃなかったような、


だけどもだっけどそんなの関係おっぱっぴー、とにかく今は無心でススる、じゃないと腹落ち着いちゃって喰いきれなくなるから無心でススる( ³⌓³)


そんなハイボの姿をちょっとヒいて見てるオツレサマは安定のトンカラをチョイス


間違いないっきゃ、ほんと間違いないっきゃな( θོثθོ )


こちら再びハイボサイド、半分だけひっくり返して笑ってるときの一枚


次これ頼む時はチャーシューも増そう、そう思ってすっかり忘れて、でも実際に喰ったら思いのほか食べ応えあって、んであっこれで充分じゃね?、ってなったときの一枚


塩分足りてなかったわけじゃない、せっかく持ってきてくれたんだし、って思いやれる自分まじ最高( θོثθོ )


結局、ブラぺ


これは、、魔法の絨毯かな?、、いいえ違いますこれは厚切りチャーシューに麺とか乗せてブィーンしてるとこ、つまりいい年こいた男の悪ふざけ


カロリー高い麺とか豚とか汁とかよりも、カロリーほとんどないモヤシ喰ってる量の方が多いから、多数決で結局カロリーゼロ(ॱ ॄॱ ๑)


ヤマモリ初心者の皆さんへ、登頂のコツはブタを序盤でやっつけること、最終盤でのブタ登場とか絶望すぎて泡吹くレベル


ディーゼルなら走ると思うの、たぶん( ꆤωꆤ )y─┛


HRP:26 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

⇒HRPランキング2023

スープ:☆☆☆☆☆★★:5 メニースタミナ
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 んだったっけ
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 残雪の候
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 んだずやんだずや
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 980円+ヤサイ増し150円

残雪のヤマモリ

春だもんね、そりゃ山も登るよね、って【麺山 西バイパス店】に現れた本日のハイボールマン。

狙いはもちろん【スタミナ豚めん】税込980円、しかも別食券【トッピング 野菜盛】税込150円をつけての全部マシをやっちゃうワンパクっぷり。

ベースはもちろん、これぞ麺山!な中毒性高めの豚骨醤油、そこにこれまたジャンクフルなセアブラ・ニンニクのアルティメットコンボ。

アブラを絡めたヤサイにニンニク添えて、ひと口喰った瞬間から別人格クッサマンがナンボデモクエルと吠えまくる。

前に喰ったときよりも厚切りになってたチャーシュー、平打ちカットになってた麺、そして山盛りっぷりが激しくなってたヤサイ。

つまるとこ、麺山の進化はいまだ発展途上的、つまり向こう未来に楽しみしか待ってない。

てことで次はこのヤマモリのバージョン違い、たとえばトンカラバージョンのヤマモリの、、ふう、ごちそうさまでした(〃ω〃)

店舗情報

麺山 西バイパス店(めんざんにしばいぱすてん)

  • Facebook
  • Instagram
  • Link
所在地〒038-0042 青森県青森市新城山田677−880
営業時間11:00〜21:00(月曜は15:00まで)
定休日木曜
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場あり
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

位置情報

あわせて読みたい[まとめきじ!]

あわせて読みたい
【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店《随時更新版》 「おいハイボ、おいハイボ起きろってば」 声で目が覚めた。 てなわけでまたまたまとめ記事を作ることになったハイボールマン、でも結局いっつも忘れっぽい自分の備忘録…

あわせて読みたい関連記事

あわせて読みたい
麺山駒込本店のド定番「とん辛ネギ」を辛さ4倍にしたらとんでもない結末に 人は、ときどき自分の実力を見誤る。 調子に乗って頼んだヤサイマシマシを前に涙を流し、 勝てると思って挑んだぷよぷよではコテンパンにされ、 言い出しっぺだったのに…
かこきじ!
麺山駒込本店のとん辛ラーメンにバラチャーシュー2枚に海苔つけて なんか今年もまたアイツが来ちゃってるらしい。 突然にその日になって「あっ、来ちゃってますぅ」ってなって、だけどいつのまにかフンワリいなくなってる永遠のフーテン…
かこきじ!
元旦麺山、一年を占うとん辛ウルトラ2倍ネギにバラチャートッピング あけましておめでとうございます。 早いもので本ブログ「ハイボールマンは今日も呑む。」も気付けば今年で6年目、いよいよPTAとかBPOとかフリーメイソンからのクレーム…
かこきじ!
麺山の数量限定新メニュー 濃厚煮干つけ麺をガブムシャゴックン どうして人は山を登るのか。 そんな永遠のテーマに、ある日ある時ある場所で、突然と気付いてしまったハイボールマン氏はゆっくり語りだした。 「基本、人ってみんなマ…
かこきじ!
麺山駒込本店で満喫するセアブライフ、とん辛とニンニグマンマ いつものように、いつも通りよりもだいぶ早く目覚めてしまった休日の朝。 とりあえず走り、とりあえず水シャワーで汗を流す。 だけど何か、どこかがいつもと違う。 なん…
かこきじ!
元日にラーメン喰える麺山本店でウルトラねぎみそラーメン あけましておめでとうございます。 国民的家族団らんの夜が明け、ぐぬぬと布団から這い出して外みた瞬間「あ、今日外でるのやーめたっ」てなって犬の散歩を娘ハイボール…
かこきじ!
雨が降ったら麺山行こう、麺山行ったらとん辛喰おう 来る日もくる日も30℃超えの毎日で、ポッと雨模様に包まれたこの日の青森。 草も木も稲も畑も喜びに湧くなか、ここに一人震える男がいる。 男の名はハイボールマン。 「…
かこきじ!
麺山のねぎみそラーメンヤサイマシ 「おめさ相談あるんだばって昼メシでも食いながらどんだばぁ?」 とある休日にかかってきた、友人からの電話。。   なんだばぁ?わぁ今日だっきゃアレ喰ってコレ呑…
ラーメン ランチ
デカ盛りランチ ヤマモリ 三郎 二郎インスパイア 二郎系 豚めん 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き 麺山 麺山西バイパス店

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 【港町ラーメン寅屋[TORAYA]】で朝ラーメン、豚と鶏の清湯醤油
  • 弘前【ラーメン ふる里屋】のチャーシューメンとシソ巻おにぎり

関連記事

  • ひとりKUMEフェス2025〜【ラーメンくめちゃん】で拝み奉るアブラ麺みそヤサイチョイマシ
    2025年11月3日
  • 【ラーメンビヨリ】でしゃっこいアレを熱っついアレにウフフフフ〜期間限定「たんたんつけ麺」
    2025年11月2日
  • 土手町ミニストップ横で本日再オープン!新店【踊ろうサンダーバード 弘前店】で「みそⅡ型」
    2025年11月1日
  • 山形県鶴岡【ラーメンもっけだの】で朝からヤマモリ「青唐味噌ヤサイマシマシアブラマシ」
    2025年10月30日
  • ロピア横に新店ヤマモリ本日オープン!【ラーメンの郎 シーナシーナ青森店】で今日も全部マシ
    2025年10月27日
  • 【中華そば きた倉】センキョ割で喰う「中華そば鰹」麺1.5玉にワカメ乗せてバターも溶かす
    2025年10月26日
  • 大館ヤマモリ【バク豚696】で「麺350gブタ旨辛改ヤサイマシマシアブラマシニンニクマシ」
    2025年10月25日
  • 戸山【フードショップたま】の「旭川濃厚味噌チャーシュー」にオシンコライスでぬぐだまる
    2025年10月24日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • ひとりKUMEフェス2025〜【ラーメンくめちゃん】で拝み奉るアブラ麺みそヤサイチョイマシ
    2025年11月3日
    ラーメン
  • 【ラーメンビヨリ】でしゃっこいアレを熱っついアレにウフフフフ〜期間限定「たんたんつけ麺」
    2025年11月2日
    ラーメン
  • 土手町ミニストップ横で本日再オープン!新店【踊ろうサンダーバード 弘前店】で「みそⅡ型」
    2025年11月1日
    ラーメン
  • 秋田県にかほ【中華そば 湯の台食堂】で圧倒的オニグ感に溺れる「肉そば(大)」とオニグ飯
    2025年10月31日
    ラーメン
  • 山形県鶴岡【ラーメンもっけだの】で朝からヤマモリ「青唐味噌ヤサイマシマシアブラマシ」
    2025年10月30日
    ラーメン
  • 旅は酒田から鶴岡へ〜山居倉庫からあつみ温泉行ったら休館直前の加茂水族館でクラゲみる
    2025年10月30日
    旅行
  • 山形県酒田【みなと市場 小松まぐろ専門店】の凄バエすぎる「山ほこ丼」、そして本間美術館
    2025年10月29日
    ランチ
  • 秋田県横手【味一番】オモウマい店主が作る「一番焼そばW&チャーシューメン」を喰う朝6時
    2025年10月28日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月   4月 »
タグ
くめちゃん (39) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (59) デカ盛りランチ (93) ラーメンくめちゃん (41) 二郎インスパイア (45) 二郎系 (134) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (90) 五所川原ランチ (91) 五所川原ラーメン (66) 八戸グルメ (58) 八戸ランチ (55) 八戸ラーメン (44) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (387) 弘前ランチ (375) 弘前ラーメン (270) 弘前食べ歩き (365) 担々麺(坦々麺) (39) 新店 (254) 新店情報 (253) 新店狩りのハイボールマン (56) 朝ラー (183) 朝ラーあおもり (189) 期間限定 (171) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (58) 爆盛りランチ (46) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (77) 藤崎ランチ (78) 藤崎ラーメン (65) 青森グルメ (652) 青森ランチ (589) 青森ラーメン (511) 青森朝ラー (231) 青森食べ歩き (687) 黒石グルメ (56) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (48)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】