MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

ねぶたで来青してるすべての旅行者は【中華そば ひらこ屋】喰わず帰っちゃダメよダメダメ

2025 8/01
ラーメン ランチ 朝食
せっかくだばグルメ ディスイズです ひらこ屋 中華そば ひらこ屋 濃い口煮干し 自家製麺 中華そば ひらこ屋 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. ねぶたで来青してるすべての旅行者は【中華そば ひらこ屋】喰わず帰っちゃダメよダメダメ

青森来たなら一度はおいで、はぁちょいなちょーいなっ♪

そんな、どっかで聴いたことありそうでよくよく考えたらやっぱり無い歌を気持ち良さげに歌う、男がひとり。

名をハイボールマン、いよいよ始まってしまう青森夏本番を前に、やっぱり酒量増えちゃってるナイスガイ。

彼は言う。

「青森に来てねぶた観て、それでそのまま帰るとかちょっ、そっ、ママママジでかぁ?www」と。

ってことで、、行って来いッ♪(◉ืൠ◉ื)ミソカレーギューニューモイイケドネッ



【目次】

中華そば ひらこ屋

ひらこ屋喰わずに青森旅行は語れないッ!、ってシンプルに大ファンなだけのハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟


どごさある?

もはやアレクサでもアシクサでも聞けば分かる有名店、つまり西のハシッコのそうそうそこそこ


迷ったら濃い口、いややっぱあっさりも捨てがたいしバラそばも良きだし背脂生姜もうーんぐぬぬぐぬぬー(:゚;Д;゚:;)


だいたいいつ行っても人で埋まり溢れてる店内でも諦めないで、回転めちゃ早いヒラコヤだから割とすぐに座れるよヽ(;゚;∀;゚; )



あとヒラコヤ来たらぜひ目をつけてほしいのが水コップ置きのコースター、


今現在でいったい何種類あるんだべ、何のオマージュ作品なのか見て考えるだけで楽しい気持ちになれるやづ


ってことで今日もみんな頼むなぁ、とくに瓶入りになって入れやすくなったニボ唐辛子とかはいつも通りに期待してるはんでなぁʅ(‾◡◝)



濃い口煮干

オーダーするのはハイボールマン的に永遠のスタンダード「濃い口煮干(大) ¥950」


それはいわゆるド濃厚な煮干しエキスに動物系の甘味旨味トロミを加えたコンデンスニボシな一杯


青森イチの名店は乗せ具も豪華、特に何のトッピング足さなくたって押し迫ってくるこの迫力よ


さらに券売機「ネギダク ¥0」ボタンもきちんと押してたハイボールマンに死角なし(´◉◞౪◟◉)


個性的なメンマの結び方、ギョーカイ内ではこれをヒラコヤ結びと呼びます、はいウソです(;゚;ж;゚; )


あらやだわ、なんだか食べる前から美味すぎるぁ、が正しい反応だから安心して喰ってこう(˘ਊ˘)



実食

鈍器で殴られたかのようなスープの説得力、あまりの美味さにひと口目からもう虫の息になのもまぁ、正しい反応


崩すのがもったいないからって喰わないのはあまりにもナンセンス、持ち上げてパッシャパッシャと撮りまくってこそセンスの塊


チャーシューはこの大判サイズが計3枚も入るまさに大盤振る舞い


ヒラコヤこだわりの自家製麺はこの日も安定、それほど太さはないのにムッチリとした歯応えと小麦の余韻でとにかくもうすっごいの(´⊙◞⊱​◟⊙`)​



並量でもボリューミーなヒラコヤで、大盛り頼むって大御所の腹ペッコリーナか極度のマゾか、ってぐらいすっごい量の麺が嬉しい


故に巻く、青白き頬のままで我は巻く


初見の衝動に従うニボ一味での味変、これで良い、、いやこれが良いッ!(.;´;_ゝ;`:,)


ちなみに青森来たら広げた肉に麺やらメンマやら置いて巻いて喰うのがトレンディ、当たり前の顔してクルンと巻いて食べましょう


はい、これでアナタもハイボ寄りのフザけた人間の仲間入り



しかしやっぱり美味すぎる、絶品の味とはまさにこのことって理解の味がここにある(´◉◞౪◟◉)


だってほら、スープ飲むレンゲの手がまったくもって止まらないの、夏場に塩分は必須だっていってもこれ以上は、これ以上飲んだら血圧が、、


でこうなる、それが名店ヒラコヤの歩き方(◔ิω◔ิ)



HRP:32 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆☆☆:7 秘密にしときたい
麺  :☆☆☆☆☆☆☆:7 ラブラブ麺ラブ
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 こんもりたっぷり
雰囲気:☆☆☆☆☆☆★:6 やっぱり最高
値段感:☆☆☆☆☆☆★:6 (大)950円+ネギダク0円。


ディスイズです

酷暑の汗だくトッチャハイボールマン、やってきたのは青森きってのナンバーワン【中華そば ひらこ屋】。

いつか日村が黄色い車に乗ってきたら絶対に書くと心に決めてる人もきっと多いだろう、そう、そこそこ。

オーダーはハイボ的 永遠のスタンダード【濃い口煮干し(大)+無料ネギダク】税込950円。

スープはいわゆる極限までニボりまくったコンデンスニボシに甘さとトロミの動物系。

それだけならいくらでもヨソでも喰えるってのに、ヒラコヤのコレはどういう理屈かわからんけど超がつくほど絶品すぎて。

飲めば飲むほど沼ってく、まさに美味しく食べれる一種の「呪い」。

麺はムチワシガッシリの中太ちぢれの自家製麺。

それ単体の美味しさもありで、スープ交えた調和もありで、しかも並盛でもかなりの量が入ってくるっていう素晴らしさ。

しかも乗ってる具だって負けてない。

でっかいチャーシューに味シミメンマ、ネギなんて無料でマシに出来ちゃうサービスっぷりに、喰う方としてはもはや嬉し泣くしか。

これぞヒラコヤ、これぞディスイズ青森の味。

そんな名店ひらこ屋は朝8時からの朝ラー営業もあり、ねぶた行く前でも帰る前でもとにかく行って喰ってから青森離れるのが大正解ね、

、ごちそうさまでした( ^ิ౪^ิ )


店舗情報

自家製麺 中華そば ひらこ屋(じかせいめんちゅうかそばひらこや)

  • Facebook
  • Instagram
  • X
  • Link
所在地〒038-0042 青森県青森市新城山田588−16
営業時間8:00〜16:00(15:30L.O.)
定休日火曜
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場あり(下画像参照)
備考2023.5.21リニューアル再オープン
2023.5.24からは朝ラー開始
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機

テイクアウト

通常メニュー

位置情報

あわせて読みたい[まとめきじ!]

あわせて読みたい
【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店《随時更新版》 ここは青森市内の朝ラー事情、その最新情報をまとめたページです( ´艸`) 最近の更新 2025.7.19 「西中華そば店」追加 ⇐ NEW! 2025.5.24 「麺やゼットン」追加  2025….

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」 ハイボールマンのせっかくだばグルメ。 それは「せっかくだしね、どうせならやっぱりせっかくだしね」、の甘えの精神に身を委ねつつメェもの探す、つまりいつも通りの、…
あわせて読みたい
【自家製麺 中華そば ひらこ屋】で今年もやってくれた冬季限定「津軽にぼ味噌」&味噌ごぼう丼 奇跡の9連休、からまたすぐの3連休。 火曜日から頑張るもん、2025年は1/14からって確か脳内でリトルハイボが言ってたもん、とハイボールマン未だずっと休み気分。 だか…
あわせて読みたい
【自家製麺 中華そば ひらこ屋】が打ち出す2週間だけの短期限定「麻婆豆腐の煮干そば」 聞こえないハズのしんしんが、鳴り止まない一夜もようやく明けて朝が来た。 どこか祈りにも似た気持ちで、カーテンをめくる。 それは一面の雪景色。 でっででででですよ…
あわせて読みたい
【自家製麺 中華そば ひらこ屋】の秋の名物限定”さんまだし”〜秋刀魚出汁中華そば大アブラ キカンゲンテー。 それはいつだって僕らの胸を昂らせる、魔法の言葉。 そしてまたここに、胸どころか全身ガックブルに震えて喜ぶ男の姿があった。 名をハイボールマン、…
あわせて読みたい
盆連休は【自家製麺 中華そば ひらこ屋】の大盛りでアブラ多めの特製濃い口煮干で〆る 長かった盆連休が、ついに終わる。 あんなに持て余していたハズなのに、居なくなると分かった途端に寂しくなってしまう人間らしい汚さに、朝の起きがけからただ涙。 盆…
あわせて読みたい
【中華そば ひらこ屋】この夏絶対に食べたい期間限定「わさ辛みぞれつけそば肉ダク大盛」 今年もこの季節がやってきた。 青森煮干し界の正横綱「中華そば ひらこ屋」が贈る夏の限定、ついにシーズンインである しかも今年は以下の3種類。 定番のレギュラー「つ…
あわせて読みたい
青森煮干しの大名店【中華そば ひらこ屋】で限定10食「にぼダク」に出会ったらまず食べよう もしも”それ”に出会ったら、決して逆らわないことだ。 逆らわず抗わず、ただ心のままにそのボタンを押せば良い。 中華そばひらこ屋が誇る最強の限定10食、にぼダク。 こ…
あわせて読みたい
【中華そば ひらこ屋】が魅せる春の期間限定「三上の中華そば(TYPE喜多方)」からバラそば大 “名店”の定義。 まず大前提として、美味いこと、しかも何喰っても美味いこと。 んでそのモノづくりにブレがない、例えば煮干しってのをトコトン追い続ける姿勢、みたい…
あわせて読みたい
Loud On! 2024〜【中華そば ひらこ屋】の冬季限定「鴨だしねぎらうどん」に鴨の炊き込みご飯 叫び出したい朝がある。 んもー自分のバカバカバカー!、なんで具合悪くなるのにいっつも呑みすぎてしまうんよー、何十年呑み続けたらその辺の一線理解できるんよーバカ…
あわせて読みたい
名店【中華そば ひらこ屋】が放つ冬の限定「津軽味噌そば」を大盛りで 煮干しの名店と呼ばれる店がある。 そこではいわゆるザ・津軽煮干しなアッサリ淡麗煮干しから、動物系を合わせたコッテリドブ煮干し、さらに鬼背脂だったり鬼チャーシュ…
あわせて読みたい
煮干しの名店【中華そば ひらこ屋】が魅せる秋、限定「秋刀魚出汁中華そば」 今年も残るところ2ヶ月半。 さすがにパンイチで寝るのがキビしくなってきた今日この頃に、アイツの季節がやってきた。 誰もが推す煮干しの名店「ひらこ屋」の、この時期…
あわせて読みたい
ついに【ひらこ屋】朝ラー解禁!厚切り肉を乗せたせあぶら生姜に賄いチャめし 朝ラー、それは禁断の果実。 健康のことばっかり考えたら決して出逢うことのない、だけど一度それに触れてしまったらもう元の生活には戻れないっていうコワイやつ。 も…
あわせて読みたい
ついに本日リニューアル再オープン!【中華そば ひらこ屋】で鬼アブラ大にバラチャートッピング 目の前にヒムラが現れて、ニヘニヘしながらこう問うた。 「せっかく青森来たんだば?」 ハイボールマン、すかさず投げつけようと決めている答えがある。 「やっぱすひら…
あわせて読みたい
【再オープン情報】青森新城「中華そば ひらこ屋」再営業日がついに決定 ついに復活 世界中のニボシ変態の皆さんに朗報です。 東京出張やら八戸出張やら改装工事やらでずっと閉まってた名店「ひらこ屋」、ついに再オープン決定。 来たる2023年…
あわせて読みたい
【期間限定出店】「プレミアムラーメン in 八戸」ひらこ屋史上で初めての朝ラー 「おっ母、おっ父いつ帰ってくるん?」 「よしよしハイボやいい子だねぇ、おっ父は出稼ぎ行ってんだぁ、オラたちのおまんま代稼いでるのさぁ」 「いやだいやだ、きっと…
あわせて読みたい
ひらこ屋冬の限定「らうどん」、バラ肉3倍のばらっしゅにすじこご飯 今年もこの季節がやってきた。 青森ニボシ界を牽引しつづけるあの名店の、太くてダシくてバエまくってるあの冬の風物詩、「ひらこ屋らうどん」の季節がまたまた今年もや…
あわせて読みたい
冬の風物詩、ひらこ屋の鍋焼きらうどんも今やもう八代目 「あー、ハイボブチョ、ちょっといいかな?」 とある日の昼下がり、シャッチョからの突然の呼び出しを受けたハイボールマン。 ハイボ「社長なんすかクビっすかついにハ…
あわせて読みたい
期間限定 ひらこ屋㐂ぼし(きぼし)の津軽味噌中華そば ぐぅ、腹減った。 時計はまだ10時過ぎ、朝ラーは閉まったばかりで昼営業にもまだ早い空白の時間帯である。 あぁ、ハイボ死ぬんかな。 腹減りすぎた挙げ句の幻聴幻覚、前…
あわせて読みたい
ひらこ屋の期間限定 濃厚いが煮干しはイカゴロ入ったゴロー系 この日急遽の休みになったハイボールマン。 寝ぼけマナコでiPhoneいじって考える。 「あぁ、今日、何喰うがなぁ、、」 まずは裏垢なりすましのFacebookで情報収集、、お…

間食用煮干し いりこ 1kg 国産煮干し

ラーメン ランチ 朝食
せっかくだばグルメ ディスイズです ひらこ屋 中華そば ひらこ屋 濃い口煮干し 自家製麺 中華そば ひらこ屋 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 岩木山のでムラナガメシを〜【石田食堂】で喰う「チャーシューメン」と400円ミニカレー
  • 【青森ねぶた2025】ついに開幕のあおもりの夏、大型ねぶた全台紹介と運行予定その備忘の記録

関連記事

  • 青森市本町の小料理屋 兼 夜ラー処、新店【馬と虎】で煮干しチャーシューメンを立ち食ってみた
    2025年8月2日
  • 【黒毛和牛と銀シャリ 肉の匠】が魅せる8月だけの特別企画「ねぷタン祭」、その全貌を喰う
    2025年7月30日
  • 150円引きの感謝祭まっただ中の【からやま 青森大野店】でタルタルまみれの「チキン南蛮定食」
    2025年7月28日
  • 【西中華そば店】が朝ラー始めましたで新章突入〜土日祝だけの限定メニュー「濃い朝中華そば」 
    2025年7月27日
  • ねぶた時期のホテル難民はここで喰え〜【麺山 駒込本店】が車中泊OKの24時間営業するってことで
    2025年7月26日
  • 参議院選挙投票日、投票済証持って向かった【中華そば きた倉】でセンキョ割と濃厚煮干し
    2025年7月20日
  • 安潟みなとまつりでブルースに酔った男は本町【中華そば 吟】で「バラ中華」に餃子に瓶ビール
    2025年7月19日
  • 全国たった6店の【煮干しラーメン山岡家】で期間限定「冷やし鯛煮干しラーメン+山わさびご飯」
    2025年7月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 昨日オープンのしたての新店【中華そば文四郎 鰺ヶ沢店】で朝から「濃厚煮干し」とミニカレー
    2025年8月2日
    ラーメン
  • 青森市本町の小料理屋 兼 夜ラー処、新店【馬と虎】で煮干しチャーシューメンを立ち食ってみた
    2025年8月2日
    ラーメン
  • 【青森ねぶた2025】ついに開幕のあおもりの夏、大型ねぶた全台紹介と運行予定その備忘の記録
    2025年8月1日
    イベント
  • ねぶたで来青してるすべての旅行者は【中華そば ひらこ屋】喰わず帰っちゃダメよダメダメ
    2025年8月1日
    ラーメン
  • 岩木山のでムラナガメシを〜【石田食堂】で喰う「チャーシューメン」と400円ミニカレー
    2025年8月1日
    ラーメン
  • 五所川原のそびえる野菜の立佞武多〜【二代目角中中華そば店】で「角中ジローヤサイマシマシ」
    2025年7月31日
    ラーメン
  • 【黒毛和牛と銀シャリ 肉の匠】が魅せる8月だけの特別企画「ねぷタン祭」、その全貌を喰う
    2025年7月30日
    焼肉
  • 築100年超の旅館でたぶんエリア最安に喰える「生うに丼」〜龍飛旅館内【食事処 龍飛】
    2025年7月29日
    ランチ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (61) デカ盛りグルメ (52) デカ盛りランチ (85) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (41) 二郎系 (126) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (82) 五所川原ランチ (82) 五所川原ラーメン (58) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (378) 弘前ランチ (365) 弘前ラーメン (262) 弘前食べ歩き (355) 新店 (239) 新店情報 (237) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (172) 期間限定 (162) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (51) 爆盛りランチ (39) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (74) 藤崎ランチ (75) 藤崎ラーメン (62) 青森グルメ (608) 青森ランチ (549) 青森ラーメン (477) 青森朝ラー (217) 青森食べ歩き (642) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】