買ったばっかのオフバイにアツいココ最近のハイボールマン。
来る日も来る夜もWebikeだとかAmazonだとかFCmotoだとかを眺めてはポチリ続ける日々、、まさに鉄は熱いうちに打て、と言わんばかりに日進月歩にカスタまれていくカワサキKLX250SRハイボールマン号。
そしてその流れで付いた、リアキャリア上のホムセンボックス。
つまりそれって旅先でやりたいアレやコレ、そんな夢想を全部詰め込む4次元ポケットがバイクに付いた、ってワケで。
遠出にキャンプツーリングにプチ家出、ホムセンボックスに詰めた道具が叶えてくれる男のロマン。
構想3日、取り付け30分、バイクで出かけて帰ってくるまで6時間。
ハイボの夏はまだまだスタートライン、今日もセルなしキャブ車の山バイで、市内のアッチャコッチャさ行ってきたッ!(๑•ㅂ•)و✧
倒木で通れなかったあの日からもう7週間、さすがにそろそろ通れるべ、っていう安直ハイボは今日も行く٩(ˊᗜˋ*)و
おっふ、下湯ダムにはこんな美しスポットがあったのね(*´∇`*)
絶え間なく流れ続けるダム水が、まるで白い絹のようであり湯葉のようでもあり
自分の悩みがなんだかチッポケに思えるわぁ、まぁ悩みなんてないんだけどねッखิ৺खิ✧
一流カメラマン気取って飾ったバイクで県道塞ぐ、これも平日山奥だからこそ出来ること( ´罒`*)✧
ダムを抜けたハイボは酸ヶ湯を目指して山道走る、熊と対向車に怯えて砂利道走る(´ºωº`)
なるほど、酸ヶ湯に抜けるってのはやや大げさで、正しくは城ヶ倉大橋方面への交差点からちょいロープウェイ側に抜けました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
ホムセン箱に詰め込んできたのは愛用のアウトドアグッズと袋麺、、そう今日はコレで男の野外メシをやっちゃるばい(๑•̀ •́)و✧
、、痛恨のミス!ハイボールマンはサラダ油を忘れた!、だから少量の水を足して焦げないようグルグルぐるぐる炒め続けたッ!
さらに水を足したら袋麺をば突っ込んで、あとはグツグツぐつぐつ煮続けたッ!(;;;°;ω°;):
この日果たして世界でどれだけの人間が、ヨソサマの駐車場でバイクを駐めたと思ったらガサゴソ袋ラーメンを作りだしてニヤニヤ写真撮ってんだべがね( ˘ω˘ ; )
こりゃ観光客だらけのシーズンなら一日にしてヒーローだったべな、いやただの迷惑バイカーか(;´∀`)
腹を満たしたハイボールマンは次なる目的地、みちのく有料道路の脇道から続く林道、つまり県道123号目指して走り出す(*´﹃`*)
本格的な砂利道入る前に目に止まった「滝」の文字、、そんなん見えたら寄り道しないなんて言わないよ絶対
おっふ、なんか滝の横とか上とかにもいっぱい居るし、夜とか絶対これないやつじゃん(;´∀`)
あぁ〜あ〜、滝の流れの下流の川の流れ〜の〜よ〜にぃ〜(๑ت๑)
そんな県道123号、砂利道入ってからヤマトヤマちょい手前までのルートをおおよそ3.5倍速にするとこんな感じ( *˙︶˙*)و
〆はもちろんココのコレ、ちなみにこの日の気分は安定のバニラ、それか北海道バニラ、それか生いちご、それかもう生ビール( •̀∀•́ )b
コメント
コメント一覧 (4件)
いいですね~ラーツー(^^♪
好きなとこまで行って、好きなラーメンを食う(‘ω’)ノ
醍醐味ですね~(^O^)
昔やったなあ・・・もう何年もやってないけど、今は休日の6時間!もうその時間さえも捻出できない立場(*_*;
いつか出来るように、装備だけはメンテナンスしておこうっと(-_-;)
どこかの道ですれ違いピースをしたら・・・無視しないでください( ;∀;)
すれ違いざまにピースされるとグーを出したくなるハイボールマン、いわゆる一つのクズ人間もちょっと前まではそんな立場でした。
だからそこから脱却するコツをひとつ伝授さしあげましょう。
「あぁ、コイツもうダーメだぁ」、早めに周りにそう思われる事、コレに限ります( ゚∀゚ )
こんばんわ、KLXいですねえ
県道123号はセロー乗ってた時には年間4,5回走ってました、大好きな道です。
ラーツーしてみたくて道具は揃えましたが、人の目が気になってできてません。
山中で、突然インスタントラーメン食ってるオッサンに出会った若者がかわいそうで・・・
T.KENさんお久しぶりのコメントありがとうございます。
山バイ初心者ハイボールマン、もちろん県道123号は初めてでしたが、適度な砂利加減と大和山の立派なお建物に楽しめました(^^)
ちなみに八甲田山系でのラーメンツーリング、やるならボロボロの軍服で生気の抜けた表情で喰うのがコツ。
きっと、向こうから目を逸らしてもらえることでしょう( ¯꒳¯ )b✧