MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

青森朝ラー界に新たなる刺客〜【麺山 駒込本店】の超定番「とん辛」にのり味玉トッピング

2024 8/30
ラーメン ランチ 朝食
とん辛 朝ラーあおもり 朝ラーはじめました 通し営業19時間 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森朝ラー 青森食べ歩き 麺山 麺山駒込本店
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 青森朝ラー界に新たなる刺客〜【麺山 駒込本店】の超定番「とん辛」にのり味玉トッピング

最初に聞いたときは、そりゃもう驚いたさ。

だってまさかあの、青森ラーメン界のビッグマウンテンが朝ラー始めるってんだもの。

しかも朝6時っていう市内最早タイの時間から。

しかもその理由が、7時からだと通勤前に寄るってキビシイっしょ?、ていう。

んでんでしかも、朝イチからほぼ全メニュー解禁で、さらにおなじみ無限ライスもOKっていう。

、、喰ってきたッ!\(( °ω° ))/マンマトハイボッ

【目次】

麺山 駒込本店

青森にまた一つ生まれてしまった朝ラー店に、生まれてずっと朝眠いハイボールマンが来ましたよっと₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ


環状線沿いで初となる朝ラー、それはついハンドル切って入ってしまう見事なまでのハイボホイホイ


しかも通勤前にも喰う時間の目処たつ6時スタート、もちろん市内最早タイ、そして通し営業19時間は24時間営業除けばもちろん最長記録:(;゙゚’ω゚’):


さらに豊富なラインナップのほぼほぼが注文可能っていうその凄さ、ただし狙いのウルトラネギ2倍が無かったのは誤算中の誤算


あらやだンマー美味しそう、でもまた今度ねきっとねもしかした時にだね(;´Д`A


外はまだ薄暗さも残る朝早く、中には既に多くの朝ラー猛者たちが、、ッテミゴトニワーダゲダベナッ!(゚o゚;;


だからってそこですぐゴロンしない、ハイボだっきゃやるときゃやれる常識トッチャ( • ̀ω•́ )


にしてもまずは昨夜の酒をば薄めねば、朝のこの時間はまだまだ顔色真っ青オトナブルー


できる準備はやれるうちに迅速に、ギリまだ動けるうちに無限ライスをば迎えに行こうദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧


ルールオブ無限ライス、テストに出ないマナーオブライフ


市内屈指の営業時間を誇る麺山で、調味料が全然ニキニキしてないのは本当に素晴らしい


あと朝からでもニンニクご飯にして食べるハイボのメンタル、これもなかなかになかなかで素晴らしい( ´艸`)


とん辛のり味玉TP

記念すべき朝ラー麺山一発目、選んだオーダーはイツモノ+αな「とん辛のり味玉TP ¥1,280」

[内訳]
とん辛ラーメン … ¥1,080
のりトッピング … ¥100
味玉トッピング … ¥100


前に麺山西バイパス店が一瞬朝ラーやって、その時も思ったこと、、「朝からこんなセアブラだらけを前にヨダレ垂らせる俺って最高」


本当はウルトラネギ2倍TP狙いだったハイボールマン、券売機ボタンに浮かぶ×印に崩れ落ちながら選んだ味玉と海苔トッピング


今日も拝めた良い景色、文房具好きを公言するウザ系上司のファーストチョイスがいっつも近くにある販促ノベルティ品っていう、目も当てられないほどに良い景色(*´-`)


信じられるか、これ、人によってはまだ寝てる時間帯の話なんだ、ぜ?(-.-;)y-~~~


実食

豚骨醤油のショッパ美味いところに背脂の甘味が加わったスープは重厚かつクリーミー、さらにとん辛ならではのほんのり香るカプサイシン感がまだ目覚めてない食欲すらかきたてる


海苔は正方形タイプで全4枚、巻いて巻いて巻いて貼ってちょんどいいぐらい


ムチムチ食感が嬉しい中太麺はこの日も仕上がり文句なし、これをちょい少なに感じれる人は無限ライスでカバーして(`_´)


「てんちょー、またハイボってやつが来ちゃってます」、「ムッフ、来たか」、「はっ、まさかてんちょーが朝ラー決めたのって」、「ムッフ」、「休みとか遅出の日に限って早く目が覚めちゃう自分の精神構造を正すべく敢えて自らを辛い目に」、「いやあの違…」、「さっすがてんちょー滅裂系イケオジー」、「わっはっは」、「あっはっは」


特製のニンニグマンマはコッテリジョッパスープとの相性も別格、これぞ自然とひと口が大きくなる麺山方程式( ˶ᵔᵕᵔ˶و)و ”


海苔はスープに浸すもの、ただし一枚づつ慎重に剥がしてやらないと全部くっついちゃってあ゛あ゛ッ!!、ってなる(^◇^;)


スープでびちょびちょにした海苔をご飯に巻いて食べる人は光一くんタイプ、前髪いじりながらアゴ上げてカッコつけて生きましょう


逆に麺とかメンマとかを持ち上げるグローブ的に巻くのは剛くんタイプ、毛布を身体にぐるぐる巻いて出かけましょう


チャーシューは2枚、配膳直後はガッチガチだから柔らかくなるまでスープに浸して待てポーズ


とん辛にはブラックペッパー、もう何度も食べてきたハイボだから言える鉄板コンビ


いい感じのトロトロ具合、茶碗でもう半分ぐらいならゴハンお代わり喰えるかもって思った瞬間(o^^o)


いや待てよ、チャーシューも一枚あるしなんなら追加で2杯ぐらいはコメいけるんじゃ?、、って普通にやらないハイボだよっと✌︎(‘ω’)


あらやだこんなところにキュンだでば、ラブアンドピースアンドガッバァーナ、だでば( ´◟ゝ`)و


結論、朝からでもドッチャリ背脂は意外に喰える、んでそのあと2、3回続けてトイレいく


にしても、ワタクシ、お花摘みに行ってきますわ、なんて本当に言ってる人に会った事ない人生でよかったよかった( ᵔᵒᵔ )


HRP:29 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆☆☆:7 メンもウィメンも皆好き
麺  :☆☆☆☆☆☆★:6 残量気にしながら喰う
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 本場の麺山
雰囲気:☆☆☆☆☆☆★:6 天災ハイボは朝に来る
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 1080円+のり100円+味玉100円

通し営業19時間

ついに始まってしまった【麺山 駒込本店】の朝ラー営業。

市内最早タイの6時から営業、しかもほぼ全メニュー注文可能、それは完全なるハイボホイホイすぐに現れてしまうやづ。

オーダーしたのは不動のイツモノ、【とん辛+のり味玉TP】税込総額1,280円。

コクジョッパイ豚骨醤油の海に、大量に撒かれたトゥルットゥル背脂、そして食欲増進系の辛味付け。

レンゲ一杯で思わず唸る、これぞどこにも真似できない麺山の味、ヌードルマウンテンイーヤッホゥ。

ドゥロトロスープから姿見せた中太麺はこの日も安定、ツルとムチが出会って1秒で合体なまとまり感。

それに麺山といえばの無限ライス、これも朝イチから出しちゃってるんだからスキがない。

なんぼアブラドロドロでもショッペメがっても大丈夫、米がそこにある安心感で最後までずーっと笑顔。

それにしても逆に心配なるのがその営業時間の長さ。

もともと昼から深夜までの通しだったのが、今回の朝ラー実施でなんと1日19時間営業。

もろもろ込みで短命県バンザイ、、ごちそうさまでした(о´∀`о)

店舗情報

麺山 駒込本店(めんざんこまごめほんてん)

  • Facebook
  • Instagram
  • Link
所在地〒030-0955 青森県青森市駒込桐ノ沢8−1
営業時間6:00〜25:00 ※水曜は11:00開店
定休日なし
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場あり
備考2024.8.29 朝ラー解禁
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機

ど冷えもん

位置情報

あわせて読みたい[まとめきじ!]

あわせて読みたい
【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店《随時更新版》 ここは青森市内の朝ラー事情、その最新情報をまとめたページです( ´艸`) 最近の更新 2025.5.7 「中華そば きた倉」朝ラー本格開始 ⇐ NEW! 2025.4.15 「麺道舎ぜくう」…

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
今日2/14は煮干しの日、ってことでちょっと【麺山 駒込本店】の真・極煮干しラーメン喰ってくる 「あたしぃ、ハイボのことぉ、、はいっこれチョコっ、ちゃんと食べろよばーか!」 、、ッ!!、なんだ夢か。 だけどそんな青臭くてハンカ臭い夢を見ちゃうのもしょうが…
あわせて読みたい
1日限定20食【麺山 駒込本店】の野菜と背脂まみれの「スタミナラーメン」 祭り疲れが、まるでボディブローのように初老の身体に染み渡る。 跳ねてないのに、押してもないし引いてもないし、なんなら呑みながらただ見てるだけだったのに。 それ…
あわせて読みたい
麺山駒込本店のド定番「とん辛ネギ」を辛さ4倍にしたらとんでもない結末に 人は、ときどき自分の実力を見誤る。 調子に乗って頼んだヤサイマシマシを前に涙を流し、 勝てると思って挑んだぷよぷよではコテンパンにされ、 言い出しっぺだったのに…
あわせて読みたい
麺山駒込本店のとん辛ラーメンにバラチャーシュー2枚に海苔つけて なんか今年もまたアイツが来ちゃってるらしい。 突然にその日になって「あっ、来ちゃってますぅ」ってなって、だけどいつのまにかフンワリいなくなってる永遠のフーテン…
あわせて読みたい
元旦麺山、一年を占うとん辛ウルトラ2倍ネギにバラチャートッピング あけましておめでとうございます。 早いもので本ブログ「ハイボールマンは今日も呑む。」も気付けば今年で6年目、いよいよPTAとかBPOとかフリーメイソンからのクレーム…
あわせて読みたい
麺山の数量限定新メニュー 濃厚煮干つけ麺をガブムシャゴックン どうして人は山を登るのか。 そんな永遠のテーマに、ある日ある時ある場所で、突然と気付いてしまったハイボールマン氏はゆっくり語りだした。 「基本、人ってみんなマ…
あわせて読みたい
麺山駒込本店で満喫するセアブライフ、とん辛とニンニグマンマ いつものように、いつも通りよりもだいぶ早く目覚めてしまった休日の朝。 とりあえず走り、とりあえず水シャワーで汗を流す。 だけど何か、どこかがいつもと違う。 なん…
あわせて読みたい
元日にラーメン喰える麺山本店でウルトラねぎみそラーメン あけましておめでとうございます。 国民的家族団らんの夜が明け、ぐぬぬと布団から這い出して外みた瞬間「あ、今日外でるのやーめたっ」てなって犬の散歩を娘ハイボール…
あわせて読みたい
雨が降ったら麺山行こう、麺山行ったらとん辛喰おう 来る日もくる日も30℃超えの毎日で、ポッと雨模様に包まれたこの日の青森。 草も木も稲も畑も喜びに湧くなか、ここに一人震える男がいる。 男の名はハイボールマン。 「…
ラーメン ランチ 朝食
とん辛 朝ラーあおもり 朝ラーはじめました 通し営業19時間 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森朝ラー 青森食べ歩き 麺山 麺山駒込本店

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • そば割烹で食事処な野辺地【ながはま食堂】で、単品の方の海鮮丼を頼むと幸せになれる話
  • スナック跡地の新店【お食事・飲み処 ロッヂ】で安くて美味しい中華そばと半チャーハンセット

関連記事

  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
  • 六戸【麺や夢よし】で早朝登山、「夢二郎」をモヤシマシマシブタマシアブラマシでオナシャス
    2025年5月4日
  • GWもいよいよ本番、ってことでちょっと【炭火焼き じろう】で肉喰ってビールたらふく呑んできた
    2025年5月3日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2024年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月   9月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】