
神さま、どうかお願いです。
世の中のいわゆるダイギシと呼ばれる人たちを、一人残らずやった分だけの出来高払いにしてください。
んで使えなかったら即、戦力外。
けど使える奴なら複数年契約で年俸倍増、豪邸に高級車に愛人囲ってエッフェル塔の前でデュークポーズだって夢じゃない。
、ッ!?、、なーんだ夢か。
こんな後味悪い夢で起きたら、もうこりゃ朝ラー喰うしかないじゃんね、
、、ってきたッ!(´∀`)グッドモーメン
中華そば丸正 滝本商店

昨年夏の開店以来ずっと人気の丸正滝本商店に、寝起きのプロテインがまだ口端についたまんまのハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟
そこは大野の住宅街、スマホナビの無い時代に口頭だけで伝えるにはちょい難易度高めのそうそうそこそこ

まだまだキレイな暖簾だってのに、いっつも加齢臭つけて通っちゃってて本当なんだかスイマセン( :; ´^;ิ益;^ิ;.)

ぬっふっふ、これぞ逆カリスマの真骨頂、数分後の店内激混みの数分前にヌルッと入れるスキルを今日も全解放


かといってすぐに座っちゃいけんのです、丸正滝本は席座るより先の前金制で、しかもそれ大体忘れちゃってるハイボールマンだのです( ☉益☉`;;)

ニボチーノはお休み中、けど店主曰く4月にはまたあっと驚く新商…、、っていや違っ、ななななんでもないですほっほほ本当です(;´Д`A

と、今日もウソが上手なハイボは水を汲む、カウンター上にも水ポットあるのに気づかずわざわざ給水機側まで歩いて水を汲む

座ったらまずは調味料をパシャっとね、ドクターゼノならアラレちゃんとか生み出すレベルの品揃え
中華そば(中)白飯セット

そんな僕さぁスランプハイボールマン、キーンとオーダーしたのは「中ライスセット背脂味玉赤いやづ ¥1,250」
[内訳]
中華そば(中)白飯セット…¥1,050
背脂TP … ¥0(白飯セット以外は¥50)
赤いやづ … ¥100
味玉TP … ¥100

麺は 太麺 / 細麺 の選択制、半条件反射でフトフトッツ叫べる自分がほんと好き(*థ౪థ)

丸正滝本はネギが美味い、いやネギも美味い

ちなみに背脂はあらかじめ言えば別皿での提供可、背脂見たらまずぺろぺろしたい人は要検討を(。・д・)☞


はいめでたい、赤と白揃った時点でもうめでたい

いいねいいね、すんばらしい眺めだね、歩きスマホの果てにどこ向かって歩いてたのかすら忘れたスネ夫ぽいさっきの彼のいかにもはいはいそーですか、なトンガリ革靴ほどに良い眺め(。☉౪ ⊙。)

これは、、ヤマモリ変態式に言うところのいわゆる”チュウ・フトライスアブラアカタマゴ”、いやだからどうしたって話だけれども


いざ行かん、背脂と煮干しと満腹欲にまみれたネボスケオヤンズの向こう側へッ!( ✧Д✧)
実食


煮干しのふくよかな旨味と風味にカエシ醤油のスッとしたキレ、そこに背脂の甘味がプラスされてんだぉん、そりゃ最高すぎるに決まってる

それにやっぱり丸正滝本といえば、の贅沢乗せチャーシューが今日も本当に美味すぎて

しかも中サイズでもぜんぜんボリューム感強め、太麺使ってるのにこの量感はきっとグラムにしたら相当だと思うのよ( ᇴ艸ᇴ)

今日も安定の加福麺はムチッ!モチッ!、どーだ美味いかっ!美味すぎるべさッ!、って漏れ出るオーラでずっと美味くて困ったもんだ(*´﹃`*)

ここでいよいよ投入「”秘密の”赤いやづトッピング」、

それは唐辛子パウダーに煮干粉を合わせた旨辛系で、ハイボールマンの経験上、全部入れでもオチリ焼け落ちることないぐらいだから大丈夫

しかも背脂の甘旨効果もあるんだぉん、ガンジスのほとりで屁こくみたいなモンなんだぉん(。→ˇ艸←)

こっからは本日の裏テーマ、「セルフ背脂丼が最上級に喰いたいの」

ライス中央に使った凹みにベースの白セアブラを一杯、からの赤いやづセアブラを追いで二杯


仕上げはネギとあえてダマにしておいた赤いやづを乗せたら「超ときめき♡背脂丼」の出来上がり(˚ଳ˚)

アイディア完璧、プランニングから制作も完璧、けどいかんせんこの日はライスそのものがベチャすぎたのがあのそのえーっとえっと(;´Д`)

てことで味玉乗せる、トロッとベチャを一気に掻っ込むガブムシャゴックン

おいおいニグよ、ちょっとお前、巨大すぎやしないかい?(◑౪◐)

お前みたいなやつはなぁ、大きく広げた上に麺やらメンマやらネギとか置いたらクルンと巻いて持ち上げたらなぁ、

「ってあー!せんせーまたハイボくんが巻いてまーす!、もう黄砂で車に”ドスケベ”浮かぶ奇跡にただオロオロしてればいーと思いまーす」

朝これ喰うとヘタしたら夜まで腹減らないってこと、それってつまり1日の食費が1,000円程度で済むってことで、ってことは数日分の飯代先に貰ってうふふうふふふふ

と、今日も朝から平和なハイボールマンだったとさ(° ꈊ °)
HRP:29 /35 point
HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。
スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 まんずめっきゃな
麺 :☆☆☆☆☆☆☆:7 ルールオブ腹パン
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 正直良すぎて
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 うんうん良き善き
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 ライスセット1,050円+赤いやづ100円+味玉100円
最上級に喰いたいの
またまた朝ラー気分のハイボールマン。
開店の朝6時から行列できるのでお馴染み【中華そば丸正 滝本商店】に、オネボケマナコまんまにプラッと現れる。
ニボチーノはお休み中、チャーハンはもっとお休み中、カレーもどうやら今は無さそうだ、な中、オーダーしたのは基本通りで掟破りな一杯。
【中華そば(中)ライスセットにトッピングで背脂味玉赤いやづ】税込総額1,250円。
スッと身体に沁みるタイプのスッキリ煮干しをベースに、粒の大きい背脂で甘味とコクをプラス。
ひと口ごとに、その深い旨味にただただ頷く。
麺は太麺or細麺から選べる仕組み、この日も迷わずの太麺チョイス。
ハイボの経験上では背脂入れたときには太麺一択、細麺だとスープが絡まりすぎてたぶんヘヴィになりすぎる。
目を引くのはやっぱりたっぷり乗ったモモチャーシュー、柔らかくも程よい脂の乗りで、汁に浸し置く楽しみまであるってオマケつき。
そして本日の裏テーマ「セルフで作る背脂丼」、発動。
煮干粉と唐辛子パウダーの混ざった”赤いやづ”を絡めつつ、丼の背脂をライス上に運んで掛けて、仕上げはネギと赤いやづダマ部分を乗せる。
ふむ、天才。
ただ残念ながらこの日はライスのベチャ感強め、その真の実力はまた次の機会、つまり新製品発表のその時までのお預けで、、
ごちそうさまでした( ´艸`)
店舗情報
中華そば丸正 滝本商店(ちゅうかそばまるしょうたきもとしょうてん)
所在地 | 〒030-0852 青森県青森市大野前田68−134 |
---|---|
営業時間 | 6:00〜13:30 ※スープ切れで終了 |
定休日 | 月曜 |
オーダー | 口頭で前金 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | 敷地内に7台分 ※下画像参照 |
備考 | 2024.7.10 グランドオープン |

メニュー
※すべての画像はタップで拡大します
通常メニュー


麺類メニュー | 税込価格 | |
---|---|---|
中華そば (太麺/細麺) | 中 | 900円 |
大 | 1,050円 |
サイド・トッピング | 税込価格 | 備考 |
---|---|---|
白飯セット | 150円 | おかわり無料 |
チャーマヨ丼セット | 350円 | |
赤いやづ | 100円 | 別皿提供可 |
青いやづ | 別皿提供可 | |
黄色いやづ | 別皿提供可 | |
背脂TP | 50円 | セット注文で無料 |
味玉TP | 100円 | |
メンマTP | ||
ネギTP | ||
チーズTP | ||
ニンニクTP |
位置情報
あわせて読みたい[まとめきじ!]

あわせて読みたい[かこきじ!]










コメント