
とある、噂を聞いた。
そこに行けば、なんと今だけの塩が喰えるとか。
それは春の隠し玉ってやづで、しかもその隠し玉ってのは全部で何個かあって、さらに朝イチのオープン時から喰えちゃうらしい。
ふむふむ、、、、気になるッ!( ´艸`)
でもなぁハイボ呼ばれてないしなぁ、呼ばれてないのに行くのも大人としてどうなんかなぁ、けど気になる自分は嘘じゃないしそもそも勝手に行くからハイボであって、
ってことで行ってきたッ!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎イエーイ
中華そば丸正 滝本商店

どんどん新作出しちゃう丸正滝本商店に、どんどん近距離のピントが合いづらくなってるハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟
大野ユニバースから大野カブ抜ける住宅街の、ゴミカゴ近くのそうそうそこそこ

毎日シャンプーしてるし歯も磨いてる、それでも付いちゃう加齢臭でほんとごめんなぁノレンよぉ(≖ω≖。)

いやほんと皆さんこんな朝っぱらからラーメン喰いにゴクローサマで、、ってソレワモダデバッ!(;´Д`A

水汲む前の席着く前に先注文先払いがここでのルール、初見の店員アンチャンにまずニヤリ

頼んで払ったら水汲みお好きな席へ、ここでも飲みきれる量で汲むのがハイボ流

ヌルテカ系の麺を持つのが苦手でも大丈夫だよ、割り箸あればだいたいは何でもイケるよ本当だよლ(´∀`ლ)

って事で今日もおめだぢ頼むなぁ、使っても2、3種類だろうけどほんとなんとか頼むなぁ(・c_,・。)ノ.
塩油そば(大400g)[期間限定]

オーダーはもちろん始まったばっかの期間限定「塩油そば(大・400g) ¥1,100」

店主いわくこれが「春の隠し玉 “第一弾”」、噂じゃ第三弾まであるとかって確かどっかで誰かがあのそのえーっとえっと(;´∀`)


ネギメンマにザク玉、炙りのコロチャーシューとチギリ海苔、たっぷり背脂に味玉乗って仕上げの魚粉と乗ってる具は非常に華やか

それにさすがは麺量400gのボリューム感、ドンブリ底からモリッとせり上がってるこの感じは茹で後じゃ㎏はあるじゃないかってほどの圧

よーしもう掛け時計の文字盤にしてしまおう、ヘイChatGPTジブリ風の文字盤にして(⑅∫°ਊ°)∫

と、夜な夜な自画をヒュー・ジャックマン風にしてるハイボールマン、いざ満腹の向こう側へ(´◔ ڼ ◔`)
実食

おっふアブラだぁ、末期な人にとってはある意味ホワイトチョコより甘い甘いアブラだぁ(´◡ฺ`)

山に盛られた具の下から引っ張り出して、混ぜる前のまだ初々しさ残る麺とのご対面、

それは手揉みちぢれな中太麺、見てるだけでブルンブルン食感が伝わってくるのはきっとハイボだけじゃないハズで

ここでついつい飛び出す必殺の「ハンブンダケヒックリガエシ」、もはやパブロフのハイボールマン(;´^;ิ益;^ิ;.`)
ドンブリ半分だけをひっくり返すというハイボールマンオリジナル技、飽きを誘いやすい食感やクタ感の同時進行をあえてバラつかせることで、最後まで美味しく食べようとする秘技である

なるほどドブっ濃いモルタル煮干しなんかとはひと味違う、塩がドシッとしてる美味さでなかなかクセになる

ここでちょっと心配になるハイボールマン、果たしてコレ全部喰えるだろうか、茹で前400gの体感麺量800gって人が喰ってもいい量なんだべがぁ、って(;´Д`)


でも大丈夫、炙りで香りの良いコロコロチャーシューあるなら僕は天使にも悪魔にでもなれるぉん(。→ˇ艸←)

それにほら、タマゴまで入ってるんなら今夜も前後不覚のヨッパライになれるの確定だぉん(。→ˇ艸←)


からのブラックペッパー、いつかサイババみたいに手から生み出せるようになるのが夢

そして酢、それ単品でいくことほとんどないのに餃子も餡かけのかた焼きそばも混ぜそばもコレなしじゃ耐えれないっていう、酢


あぁもう美味い、腹一杯すぎて溶けちゃいそう( ತಎತ)

コレに合うトッピングをずーっと考えていた、赤いやづ?青いやづ?、それとも黄色?、で気付いたらこうなってた

いくら考えても答えは出ない、こーゆーときは一味唐辛子振れって昔たしかエハラ先生が( ;゚; ౪ ;゚;)


そっからはどう喰ったか覚えていないぐらいのムッタムタ、勢い止める恐怖に耐えきれずのムッタムタ

ふぅ、ちょっと朝から喰いすぎたし今夜もキムチつまみに呑むだけにしようそうしよう(◉ω◉`)
春の塩コーデ
この日は朝から大野住宅街の人気店【中華そば丸正 滝本商店】へ。
目的はもちろん”春の隠し玉”と銘打った、気になりすぎる企画第1弾「塩油そば」。
大中小と選べる3サイズから選んだのはもちろん大、【塩油そば(大400g)】税込1,100円。
ドンブリ一杯に溢れる手もみ縮れの中太麺、その上を彩るネギメンマにザク玉、炙りのコロチャーシューとチギリ海苔、たっぷり背脂に味玉乗って仕上げの魚粉。
まずはまぜまぜ、頭の中で鳴るゴング。
おもむろに持ち上げたところでガブムシャゴックン、息するの忘れる勢いで喉奥に流し込む。
パァッと頭の上に、ワイハァメェデャァの花が咲く。
これは、麺が生きてる。
ヌルヌルテッカのモッチモチでこの量なのにスルスル入る、昼飯だ夜ご飯だの心配なんてどこ吹く風にドゥルドゥル入る。
オススメはブラックペッパー&酢での味変、あと余裕あるなら一味唐辛子も是非。
そんな春の隠し玉企画、気になる第二弾はピーでピーでピーピーらしい。
続報を待てッ!、、ごちそうさまでした(;´д`)
店舗情報
中華そば丸正 滝本商店(ちゅうかそばまるしょうたきもとしょうてん)
所在地 | 〒030-0852 青森県青森市大野前田68−134 |
---|---|
営業時間 | 6:00〜13:30位 ※スープ切れで終了 |
定休日 | 月曜 |
オーダー | 口頭で前金 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | 敷地内に7台分 ※下画像参照 |
備考 | 2024.7.10 グランドオープン 2025.4.23 第1弾「塩油そば」提供開始 |

メニュー
※すべての画像はタップで拡大します
期間限定

通常メニュー


麺類メニュー | 税込価格 | |
---|---|---|
中華そば (太麺/細麺) | 中 | 900円 |
大 | 1,050円 |
サイド・トッピング | 税込価格 | 備考 |
---|---|---|
白飯セット | 150円 | おかわり無料 |
チャーマヨ丼セット | 350円 | 中華そば大は+200円 |
赤いやづ | 100円 | 別皿提供可 |
青いやづ | 別皿提供可 | |
黄色いやづ | 別皿提供可 | |
背脂TP | 50円 | セット注文で無料 |
味玉TP | 100円 | |
メンマTP | ||
ネギTP |
位置情報
あわせて読みたい[まとめきじ!]

あわせて読みたい[かこきじ!]











コメント