今日のギターはジャパンビンテージ、オービルバイギブソンレスポール。
ハイボールマン手持ちのギターの中でも1,2を争う音の良さ。
ギター重けりゃ音も重い。
こいつはそんな格言を地でいくそんなギター。

派手な杢目じゃないけど、そっけないけど、そこがまたいい
エスカッション割れでら・・

ネックも極太、ギブソンでいう1958レスポール

前後ともにダンカン。フロント:SH-1(`59)/リア:SH-4(JB)
JBはもろハイスタ横山健の影響。歪ませた時の粘り気がハイゲインですんごい気持ちいい
`59は優等生。クリーンからクランチまですごく鳴る。ただしセッティングが甘いと、、、こもります。

ピックガードは外さない主義のハイボールマン
配線ノーマル、ポットもノーマル、でもノイズ無しのいい子ちゃん

マニア垂涎のバイギブソン
価格高騰しちゃってもう買えない

どっから見ても美しい(^q^)

バイギブinハードケース(ギブソンカスタムショップ製)

シリアル詳しいひとー教えてー

フロントのみゼブラのレスポール。シブいべさー?
と紹介してきたバイギブレスポール。
記事中にも書いたけど、ジャパンビンテージブームのお陰で当時のグレコ・トーカイ・オービルが高い高い(^^ゞ
そんなに当時の個体ていいの?と半信半疑のアナタ、モノによるかもだけど、、、ホントいいよ(^o^
そしてやっぱり重いギターていいのかなって気分にさせる
ハイボールマンが、持ってる数本のレスポールの中でも、トップクラスに重いこのギター、ホントいい
多分、このギターは一生離さないびょん。。。
レスポール最高!


コメント