ごあいさつ
あけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろ大変にお世話になりました。
こんなハイボブログなんかを見守ってくれてる皆々様方にとって、ただただ幸多き年となりますようにお祈り申し上げます。
私事ですが今年2025年はひとつ、チャレンジの年にしようと密かに思っているところ。
それが何かここで言うほどじゃアレですが、機会あればここでもちょくちょくと載せていけたらな、と思う次第でございます。
そんなハイボールマンなんかではありますが、どうか本年も変わらぬ温かすぎる目で、何卒よろしくお願い申し上げます。
令和七年元旦
「ハイボールマンは今日も呑む。」
管理人 ハイボールマン
麺初め
、、と、そんなわけで今年も漏れなくゆっくり寝てたい朝ほど早くに目が覚めたハイボールマン。
耳をすませば聞こえてくる、頭の中で反芻するMISIAの歌声と、ただ静かに鳴る腹の音。
よし、決めた。
朝ラー行こう。
それも昨日31日の早朝6時からずーっとオールナイトで営業してる、ちょっとクレイジーが過ぎるアソコに行こう。
んでそのまま初詣行っておみくじ引いて、あとは昼から呑んで寝って起きたら風呂入ってガニ喰おうッ!( ´艸`)ショーガツバンザーイ
麺山 駒込本店
初日の出よりもラーメンだべさッ!、って新年もまったくブレないハイボールマンがまだ薄暗さ残るなかに環状線の麺山本店まで来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟
なんと大晦日から元旦夜中まで奇跡の年またぎ貫徹営業、時間にして43時間連続営業とかもうギネス狙ってる人のソレ(*´、艸`)
おっふこいつぁ春から百鬼夜行感がすっごい
なんの知識ももたず麺山行くのは非常に危険、まず高確率で券売機前で死ぬほど悩んで、他客に後ろに並ばれた恐怖で腰から砕け落ちるよ本当だよ(y゚ 益゚;)y
しかも横見ればなんかその時その時でオトクな限定モノとかもあるしさぁ、まったくもう天国かよ♪、って話(*´Å`*)
もう非常にコスりまくられてる感もある麺山駒込本店の店内を今一度ご紹介、テーブル席は4人掛けのものが3卓にセンターテーブル囲む形で12脚
小上がりテーブルは4卓分、年末年始特有の前後不覚感が消えない人はこちらがオススメ
さらに全2席のレア席、厨房側のカウンターもあるってことは忘れちゃいけないメンザンズルール
「クマを殺さないで〜クマさんが可哀想〜」とか平気で役場に電話できる人に悪い影響与えたのはきっとこーゆーのなんだべなぁ、って通りすがりの人がさっきあっちでえーっとえっと(;´Д`)
そんなハイボは今日も水を汲む、オエップゲポップって水を汲む
水汲みにいったら忘れちゃいけないのが米と魅惑のサービスエリア、なんならココに立ち寄るために麺山来てるといっても過言じゃない
細かいルールも継続していくための工夫、無策増税のダイギシ諸君の顔にこれマジックで書いてやりたいっきゃね本当にね(・∀・+)
そしてハイボールマンは飯を盛る、ハァハァオエップハァハァゲポップって飯を盛る
どこまでやるかは人それぞれ、けどニンニク乗せない選択肢だけは無いのが僕等のルール
ほらもう1個1,500円ぐらいのかき氷にも見えてくる、そんな目腐りさんはきっとハイボだけじゃないハズで
置いてある調味料だけでもグッとくる、なかでもラー油容器のニッキニキっぷりには感謝の念すら湧いてくる(‘v`∞)b
とんこつ正油
こちらオツレサマチョイスの「とんこつ正油 ¥1,000」、ベーシックでベターでベストな麺山のこれぞまさに代名詞
背脂どっちゃりに自家製太麺でコメが合う、こーゆーラーメンが弘前黒石五所川原とかのあっちのどこにも無いってのが寂しいっきゃ((* ´艸`))
悩んだときはこれ頼んでおけば間違いない、なんなら今もオツレサマから奪い喰ってしまいたいぐらい
とん辛ネギラーメン
そんな欲の化身ハイボールマンが選んだのは「とん辛ネギラーメン ¥1,250」
とん辛にしようってのは来る途中からぼんやり決めていた、そこにネギを足したのはつまり単なるバエ狙い
風邪ひきたくない人にはぜひ勧めたい一杯、なんたって辛くてネギだば間違いない
オリジナルのニンニグ特増しマンマも連休ならではの贅沢遊戯、なんぼでも臭っさくなれるってやっぱ強い(〃艸〃)
実のところ、”ウルトラネギ2倍”トッピングを探したけど見つからなくてグヌッとしてたのは、、ここだけの話
だけど求めすぎる心が呼ぶのは身の破滅、今あるモノをどう楽しむかでハイボの価値は決まるのだ
実食
はい最高、トロッとした口当たりに背脂のマイルドな旨味にやがてやってくるほのかなカプサイシン、はいもう絶対最高
バラ肉チャーシューはこの日もホロットロ、金さえあれば増したい気持ちに嘘つけないやづ
麺の仕上がりにブレがないのも麺山のすごいところで、いつ行っても最高のススリ心地に噛み応えで僕らが来るのを待っている(ΦωΦ+)
ほら、箸で持ち上げただけでもサマになる(;゚ε゚´)
ネギ絡めながら持ち上げちゃったらもう戻れない、寝ても覚めても鏡の前で持ち上げたくなること間違いなし
そして無論、ご飯にも合う、たぶん全国的にも上位に入るほど、メシに合う
ブラペ振りかけたところでさらに一段ギヤ上がるのが麺山の背脂シリーズ、
あぁコレよコレコレ、正月っからコレ喰ってたら今年一年なんて勝ったも同然
スープに浸した海苔だってほらもうこんなにも喜んで(;゚ε゚´)
気付けばご飯茶碗なんて一瞬のうちに空、そしてすぐさま席立つハイボールマン
からのドンっ!、オツレサマやってるのみて本当はお腹いっぱいだったけどここでやらなきゃハイボがすたるってんで急いで真似してのドンっ、いや丼ッ!(*`皿´*)ノ
年が明けたところでやること何ひとっつ変わってない、そんな自分がほんと好き
なんならライスもう一杯お代わりして汁に突っ込んで喰っちゃうか、そう思った時に「今夜はカニよ」が頭のなかでリフレイン
「ドライアイ?、なんだぃそいつぁ喰えんのかい?」
そして一行は神様相手に媚び売りの旅へ
にしても相変わらずの激混みぷり、おそらくこの場にいる大半はハイボと同じ、まだまだ二日酔いのテロンテロンに違いない(*´・Å・`)
ハイボールマン、今日から神様信じることにします(σ´Å`o)
HRP:28 /35 point
HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。
スープ:☆☆☆☆☆☆☆:7 メェしてメェして
麺 :☆☆☆☆☆☆★:6 んまぁ美味い
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 ザ・健康
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 んまぁ最高
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 1,250円+無限ライス0円
謹賀新麺2025
ユーザーファーストすぎるラーメン屋さんでおなじみ【麺山 駒込本店】に、正月早々現れてしまったテロンテロンハイボールマン。
この麺山、昨日31日大晦日の朝6時の開店からオールナイトでずうっっと営業、そのまま年明けて今日1日の深夜25時までのなんと連続43時間で店開けるっていうクレイジーな企画の真っ最中。
オーダーは【とん辛ネギラーメン】税込1,250円。
ご存知、絶望的にメシに合う麺山きってのキラーコンテンツ”とん辛”に、白髪ネギをこんもりとトッピングさせたやづ。
スープはトロッとした口当たり、豚骨醤油のキリッとした味わいに背脂のマイルドな甘み、そしてやがてやってくるカプサイシンの旨刺激。
ムチッとした中太自家製麺はスープとの相性も絶品で、ほんと喰ってるだけで楽しくなれるやづ。
バラ肉チャーシューはそのまま喰ってもたまらんところ、無限ライスに乗せ喰ったり麺巻いて喰っても間違いなし。
なんか、正月からこんな幸せでいいんだべが、、いぃーんですッ!、って一人ノリツッコミしちゃうこと間違いなしの麺山駒込本店。
明日2日以降も朝6時から深夜25時までのハードスタイル、さぁみんなでお邪魔しよう、
、ごちそうさまでした(○´皿`从´皿`●)
店舗情報
麺山 駒込本店(めんざんこまごめほんてん)
所在地 | 〒030-0955 青森県青森市駒込桐ノ沢8−1 |
---|---|
営業時間 | 6:00〜25:00 ※水曜は11:00開店 |
定休日 | なし |
オーダー | 券売機 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | あり |
備考 | 2024.8.29 朝ラー解禁 |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します
コメント